PROFILE | BREED | GALLERY | Diary | OFFKAI | SHOP | BBS | LINK |
---|
まだ画像ありません(^^;; |
和名:国産オオクワガタ 学名:Dorcus hopei binodulosus 産地:阿古谷 体長:♂27.0〜76.1mm, ♀34.0〜43.8mm (世界のクワガタムシ大図鑑より) 分布:北海道〜本州〜四国〜九州〜離島各地 |
![]() ![]() |
4月27日 阿古谷産F6のペアです。この個体はjimeさんがクワカブランドへ卸した物なんですが実物を見て則購入しました。画像では確認できませんがオスは立派な大アゴでメスも47ミリで元気だったのでブリードを決めました!現在ペアリング中で〜す♪ |
6月22日 ペアリング中の報告を飛び越えて割り出し報告で〜す(^^;; 材2本で16頭採れました。この材は産みが悪そうだったので途中で出したものだけに結果はまずまずでした。既に新しく2本入れているのでそちらで爆産期待しています。 |
![]() ![]() |
![]() |
9月15日 プリンカップからの入れ換えをしました。グラムは色々ありましたが平均では15g前後でしたねー。今年の飼育はここからが勝負なんで次回入れ換えを楽しみにしたいと思います。 |
てませんでした(大汗)画像は28gですが、他にも29gなどが出ていました。種親の形が気に入って自分で購入した個体だけに結果が出てくれて嬉しいですね。当然ながらデブ1000に入れたのは言うまでもありません(笑) |
![]() ![]() |
2009年 1月24日 オスの交換報告です。よく見れば分かるのですが11月30日に入れ換えたやつをUPしてませんでした(大汗)画像は28gですが、他にも29gなどが出ていました。種親の形が気に入って自分で購入した個体だけに結果が出てくれて嬉しいですね。当然ながらデブ1000に入れたのは言うまでもありません(笑) |
![]() ![]() |
2010年 5月9日 こちらはオス78ミリ×48ミリの産卵セットになります。オスが極太系統ですのでサイズより形を重視したい血統です。割り出しは来月!こちらも楽しみです♪ |
|
6月20日 割り出し結果は順調!数は分からず、っていうか数えてなかった・・・(汗)次回入れ替え時に報告します。菌糸ビンは大宮フェスタで買っていた福島きのこです。 |
|
TOP>BREED |